これはフィルムの特性なんでしょうか?

それともCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (MM)で撮ったから?
いやあ?
Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (MM)でフィルム写真こんな感じになった事ないっすよ。
モノクロームフィルムでも一部漫画ファンの間で有名すぎるこのフィルム、トライXは「トライXで万全」で知られています。
これどう言うことかって言うと
漫画の登場人物が高等学校で写真部の新入生に写真撮影の基本を教える時に出たセリフなんですが
後輩部員の「基本はネオパンSSじゃないんですか?」で打ち消され、後でもっと先輩がきてトライエックスとか偏った教え方をするなと叱られて読者がここで笑うって図式になってるみたいです。
このもやーっとした写りをするのがコダックトライエックス独特の特徴なんだとしたら、いやあこれやばいですよ。
鬼だこのフィルム。
写真が全部1930年代ロマンみたいな仕上がりになっちゃうじゃないっすか?
トサカくんは後で職員室に来るように。