オリックスには二枚看板があってこの二人で3つは取れると書きましたが、一人は1ゲーム落として後3ゲームは取れると思ったからです。
しかし、二枚看板の一枚だった山本がボール見られてそれほど効果を上げられなかったんで??と思ってたらマクガフが打たれてその辺うやむやに。
そして今日の第二試合は前評判通りの宮城がいました。
いや、前評判以上です。
山本より全く寄せ付けない感じの投球で、ヤクルトの打者が三球くらいでジャンジャンアウトになってしまい、5イニング目までパーフェクト。
一方のヤクルト先発高橋は必ずってくらいランナーで出てさあ時間の問題かって投球内容でした。
あーあ、3年連続で日本シリーズ四戦で終わりかな?
って思ってたのに嘘みたいな話です。
終わってみれば0−2でヤクルトの勝利。
意外な結末でありました。