
実行再生産数を見ると現在日本全国で4だそうです。
これって実は過去最高だった2年前の4月に記録した2.3を超えて過去最高って感じです。
感染力の高さは別格っぽいですね、まあ前から言われてましたけど。
昨日のテレビ番組「新・情報7daysニュースキャスター|TBSテレビ」(2022/01/08放送分)によれば上気道からウイルスが飛散するのでばら撒きやすいみたいに言ってました。
この件、個人的には他にソースを見たことがないのでちょっと検索してみましたが
https://www.news24.jp/articles/2022/01/06/071007741.html
咳や呼吸で感染させやすいとも考えられます。
と書かれているだけでまだはっきりしていませんね。
どうなんだろうな?
スプレッダーにされる確率が高いのであれば感染者が感染者を再生産する割合が高まるのは自明ですね。
それがこの実行再生産数4の裏側なんでしょうか?