Diary

ダージリン・ヒマラヤ鉄道 謎のレールの謎の謎 その2

私の考える「鉄道写真」人の考え方って色々だ(2021年2月)
私の考える「鉄道写真」人の考え方って色々だ(2021年2月)

※本文は私の妄想です

ダージリンヒマラヤ鉄道 終点の筈のダージリン駅からまだ先へとレールの名残がある

この件は前の記事に記載しましたのでよかったらご覧になってください。

下記にあります。

Darjeeling joy ride 秘密の線路

今回はこの続きになります。

🫖

バザールでござーる

ダージリン駅から少し北の方に行くとバザールっていう地域があるらしいです

マップで見るとChauk Bazaarっていう地区があって

もうね

もう

素敵な街なんですよ!

俺初めてインド行きたいと思った!

でもAIに質問したらやっぱりそれなりに危ない地区らしいので女性でも男性でも気をつけなきゃ地区には違いないらしいですけど

でもいい街だあ

雰囲気最高ですよ

GoogleMap(現地の動画へのリンク)

いいなあ

ってさてここは何かっていうと

ここ、或いは、ここに近いどこかにダージリン・バザール駅があったとAIは主張しているのです

ということは少なくともダージリン駅→ダージリン・バザール駅→レボン駅という繋がりになってた可能性があるわけですよね

🫖

レボンに行く途中にあるバザールの位置は

位置的にはダージリン駅の北北西に位置しておりダージリン駅からダージリン駅からの道路が綺麗につながっています

その先にずっと進んでいくとレボンへ至るレボン・カート・ロードと繋がっており、やっぱりここを通っていたのかなあ?

という気持ちになりました

やっぱりあったのかなあここの路線

🫖

公式な記録が乏しいと言われた

しかしながら公式な記録がほとんどないとも言われました

だから「あったらしい」駅の情報が2個存在するっていう状態みたいですね現在は

 

 

 

おすすめ