フィルムシミュレーション アクロスレッドフィルター


撮影カメラはこちら(下の写真はiPhoneで撮影)

X100VIはモノクロで撮るのも楽しい
モノクロームで撮るのも面白いですね。
ディティール細かく撮れるのもいいんですけど全体に柔らかさも感じられてそこもいいなって思います。
もっとこのカメラに慣れたいのもあるんですが、色々な機能にもっと簡単にアクセスできるようにカスタマイズできないかなあ。
絞り開放で撮ったアクロスモードの写真

ボケ味とかこんなになるんだなあって写真ですね
これ晴れた日にどこか外でもやってみたいです
撮影条件的には夜で店内だったのでこんな感じかな