コダックカラープラス Color Plus 200 35mmで撮り始めたあたり(1カット目から6カット目の間)

kodacolor 200 35mm Film for Color Prints & CONTAX T3

コダックカラープラスで撮る新宿の予定だったんですけど新宿で撮りたいものが見つからず、結局神保町まで移動して撮ったのがこれです。 今年2023年はコーヒーフロートが自分に大流行?してそんなのばっかり飲んでました。 その中で … 続きを読む

RDP3

RDP3

RDP3とは?

RDP3 プロビア100Fのスリーブに刻印されたRDPⅢの文字
RDP3 プロビア100Fのスリーブに刻印されたRDPⅢの文字。現像を終えたリバーサルフィルムのスリーブを受け取るとこんなふうにオレンジ色で「FUJI RDPⅢ」と刻印されているのが見られます。

About “rdp3.com”


少なくとも2013年からrdp3.comドメインを運用しており、コンテンツ総入れ替えなどを何度か行いながら現在に至ります。
rdp3 はおそらく富士フイルムのプロビア100Fという私が好んで使ってたフィルムの型番のように思います。

続きを読む

初心者向けオススメの写真フィルムはこれかな? フィルム選びの基本を簡単に3つだけ

KOSMO FOTO KOS4011 [Agent Shadow 400/36 film]

写真フィルムの値段は2023年時点で異常な高額 フィルム写真を始めるなら本当は最初に国産モノクロフィルム(白黒写真フィルム)を使うのが鉄板でした。 自分が聞いていたのは「モノクロフィルムは安いから」と言う理由からでした( … 続きを読む