
純粋な写真アカウントとしてインスタにRDP3系では3個目のアカウントを作成しました。
これはそのアイコンになったものです。

色調を補正して雰囲気を出してみたら意外に良かったのがこの一枚。
渋谷にて。

蜷川実花展にて撮影、会場入り口付近。
右下の男性を背後から捉える事と中央の東京タワーに着目して構成。
カメラはキャノンEOS M6

同じく蜷川実花展にて。
エスカレーターに向かっていく女性が背中を向ける瞬間を狙いました。
これなら肖像権や個人情報を保護したままスナップが撮れると踏んだのです。
カメラがiPhoneなので画質の方は許してください。
こちらもまた多重世界。

中にいるのは人ではなくマネキンさんです。
都会の交差点とそこを見つめる静かな視線を合わせてあります。


リバーサルフィルムで撮るスナップ写真。
と言っても85ミリレンズでした。
プラナー85ミリF1.4MMマウント コンタックスアリアで撮影。
シャドーはフィルムで撮ってる時代の主なテーマでした。

狐さんです。
モノクロームはiPhoneでも結構いけると思いました。

これX30で撮ったんだっけなあ?

自撮りです。
傘を差しながら撮影する私。

CONTAX T3で撮るネガフィルムスナップ。
駐車場に残された靴達。
[instagram-feed feed=2]